寺家ふるさと村ハイク(2006.03.26)
2006.3.26(日) 9:30~12:30 at 寺家ふるさと村
活動プログラム : 寺家ふるさと村ハイク
今日は寺家ふるさと村でハイクを楽しみました!スカウトたちの家のすぐ近くなのに、昔ながらの自然が残った美しいところ。春を探しながらのハイクです。
さて、出発!みんなで元気にスタートです。最後まで頑張れるかな?
これがハイクの舞台、寺家の里山です。昔ながらの自然が残っていて、のどかでいい所です。
いよいよ山へと入っていきます。スカウトたちはまだまだ余裕! きちんと列を作りながら坂道を上がっていきます。
途中で大きな池を発見。お魚や鴨がスイスイと泳いでいて、とっても楽しそうだったね。
しばらく行くと水車小屋がありました。みんな興味津々。「どんな風になってるのかなぁ...」
さて、ここからは急に道なき道を進みます。どこへ行くんだろう? スカウトたちもすこし不安?
行き着いた先は、なんと! こんなに急なガケでした。しかも、先日の雨でかなり滑りやすい状態。リーダーたちも何回も転びながらやっと登ったガケ、スカウトたちは大丈夫でしょうか?
はい、スカウトたちは頑張りましたよー。みてみて! ロープをうまく使いながら一生懸命登っていきます。よいしょ、よいしょ! 全員自分の力で登り切りました! みんな、格好よかったよ!!
そしていよいよ最後の関門。神社の境内までの長ーい階段です。でもでも、あのガケを登り切ったスカウトたちは全然平気。全員立派に完歩です!
さて、今日のハイクのテーマは「春を探す」。スカウトたちは、花や木や空気や仲間との楽しい会話を通して、十分春を感じられたようです。
サクラも満開!
山道にひっそりと咲いていました。小さくてきれいな春です。
ゴール地点の神社にある立派なしだれ桜。
今日は、スカウトたちも随分自信がついた様子。4月末には鎌倉ハイクが待ってます。みんな、またガンバロウね!
« ビーバーキッチン~ニョッキとよもぎ団子(2006.03.12) | トップページ | ネイチャーランドあおば・バザー(2006.04.09) »
« ビーバーキッチン~ニョッキとよもぎ団子(2006.03.12) | トップページ | ネイチャーランドあおば・バザー(2006.04.09) »
コメント