夏の団キャンプだぁっ! (8/14から16にかけて)
いつも元気なビーバー隊。毎年恒例にしている夏のキャンプですが、今年は横浜130団全体での「団キャンプ」となりました。いつもと勝手が違うし、規模も違う。カブ隊やボーイ隊のお兄さんお姉さんと一緒にする活動もある。大丈夫かな?
さて、集合。そして長旅へ
駅近くの公園に集合です。朝、ちょっと早いけれど、みんなちゃんと来てるかな?セレモニーをしたら、みんなで駅まで向かいます。
ここから列車を乗り継いで、一路キャンプ場のある山間の街まで・・・ 頑張って行くぞ!ということで、まだ朝の10時前。まだ元気です。
こちらも、まだ元気です。
ということで、無事に目的地最寄りの駅に到着しました。お昼前。実に順調な列車の旅でした。
で、車に乗り換えて・・・キャンプ場、到着!
最初の活動は・・・ 川遊び!
水着に着替えてキャンプ場のすぐ近くにある川に向かいました。砂防ダムのところに遊べるスペースやすべり台。きゃ~!
で、やっぱりスイカ割りは外せません
ということで、みんなで挑戦!
ま、でも、当然のように当たりませんけどね(笑
あ~あ~、そこは違うよ~
と言いつつ、命中!
そして晩御飯のお時間です
今日の活動はビーバーだけですが、明日に大きな活動があるので今日はおとなし目です。ちゃんと残さずにみんな食べたかな?明日は団全体での活動になるから、今日はちゃんと早く寝なきゃだめだよ!
---
二日目っ!
さて、二日目はビーバー隊からボーイ隊までを縦割りで組んだチームで活動です。ちゃんとみんな動けるかな?
あんなことやったり
グランドキッチンの準備が進行中
ビーバー隊二日目の夜のご飯はグランドキッチン。リーダーが食事の用意をします。ビーバー隊のリーダーはサラダなどの準備。みんなちゃんと料理できるのかなぁ?
ってことでみんな頑張りました。完成!
ほかのメニューは、それぞれカブ隊、ボーイ隊などのリーダーが担当しました。さて、食事タイムスタート。はい、並んで並んで!
ってことで、こちらが出来上がり。
さて、食事の後は・・・ キャンプファイアー
会場にみんなが集まったところで、開始!
そしてスタンツのはじまりはじまり!
そして間もなく火が落ちる・・・
かくしてキャンプの夜は更けてゆく・・・
---
三日目だっ!
さて、全体での朝礼、そして昨日の活動の報告やらなんやら。みんな昨夜はちゃんと寝てた?ここでふらふらしちゃだめだよ!
そして、全体でもう一度あつまって、キャンプは実質終了。お疲れさまでした
・・・が、まだまだ帰り着くまでが活動です。来るときには電車で来ましたが、帰りはみんなでバスです。団のみんなだけだって言っても、暴れたりしちゃダメだよ!
結構ほっとしている隊長と
いつも元気な隊員たち
実は何度も途中で色んなお休みしつつ・・・無事に帰ってきました。
おつかれさまでした~
次の活動は8月30日のサマーエンドパーティ。ビーバー隊の今のメンバーでの活動の期間も、あと少しです。
« 夏キャンプの準備 (7/26) | トップページ | 夏の終わりの茶話会模様を少しだけ (8/30) »
コメント