紙飛行機を飛ばしてみよう!~表現体験・健康体験~
さあ、今日の活動はなんだろう?
わくわくするね
見学者のお友だち、2名もいっしょだよ。なかよくあそぼうね
今日も楽しいかつどう、もりだくさん
一つづつできるたびに、シールをもらうんだ
はじめは、ロープワーク。”本むすび”って知ってる?
カブのお兄ちゃんたちみたいにできるかな。
できた~
やったね
みんな、すごい、すごい
次は、紙ざらひこうきを作ります。
紙ざらの下1/3くらいまでTの字の切れ込みを入れて、つばさをおって、
割りばしをセロテープでつけるんだ。 好きな色で絵をかいてね。
けっこう、とびそうだね~
あとでみんなでとばそうね。
近くの「こどものもり」まで歩いてきたよ
しょくいんさんにごあいさつしてから、
「こどものもり」のどうぶつのお話をきかせてもらいます。
ポニーのぽこちゃん、やさしいお目めだね
さわってみてどうだった?にんじん、よろこんで食べてくれたね
うさぎの子どもは、毛がなくてはだかで生まれるって知ってた?
うこっけいもいるんだね。
うみたてたまごも売ってるんだ。どんなあじなのかな?
ぽこちゃんのおへやも見せてもらったね。
にんげんと同じで横になってねむるんだ~
しょくいんさんにごあいさつ。
ぼうしを取って、元気よく「ありがとうございました」
その後は、広場に行って紙皿ひこうきをとばします。
「いっせーのせ」
だれが一番とおくまでとんだかな
「今日のあつまり、もうおしまい。みんなでもーっといたいけど・・・」
見学者のお友だち、次回もまってるよ。いっしょにあそぼうね
« 発隊式 ~社会体験・表現体験 ~ | トップページ | もえぎ野祭りでビーバースマイル! ~生活体験・健康体験・社会体験・表現体験~ »
« 発隊式 ~社会体験・表現体験 ~ | トップページ | もえぎ野祭りでビーバースマイル! ~生活体験・健康体験・社会体験・表現体験~ »
コメント