ぼくらは、つるみ川たんけんたい ~健康・自然・社会体験~
いいお天気の今日は、
つるみ川ぞいを歩いて、春を見つけます。
だれがいちばん見つけるかな?
そのあとになんと
「祥泉院さくらまつり」にさんかしちゃうよ
おいしいものや、みんなの大好きなおもちゃなどが買えるんだ
こうつうルールをまもって、さあしゅっぱつだ
つるみ川には、みどころがたくさんみたい。
みんな何を見つけられるかなあ
下を見れば、ホラ、こんなにたくさん
見上げれば、ホラ、こんなにたくさん
ねえ、ねえ、何が見えるの?
白さぎにカモ、カワセミもいたね
すてきな春をたくさん見せてくれたつるみ川に、
おれいの「せいそうかつどう」をして、帰りました。
お昼ごはんは、カレーにはるさめスープに、デザートに
その上、やきとりを食べたスカウトもいたんだよ。
おなかの中が宇宙だね
そのあと、ヨーヨーつりで好きな色をゲットしたり、
おもちゃや本のお買い物を楽しんだよ
その後、こうえんに行って、
カブたいのおにいさんたちが作った
「ダンボールめいろ」をしました
みんなおもしろすぎて、何回もやったよ。
そしたらとうとう、こわしちゃった(ゴメンナサイ)
どろけいをして・・・・
ドッジボールもしたよ。
ごごからけんがくしてくれたお友だちもいっしょに、
たくさん体をうごかしました
きょうもたっぷりあそんだね。
次回、また元気にあつまろうね
<お近くにおすまいのみなさまへ>
次回は、4月22日(日)に四季の森公園で、楽しく元気に遊びます。
ご興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてください。
ビーバー隊一同、心よりお待ち申し上げます。
http://yokohama130bvs.cocolog-nifty.com/blog/enroll.html
« 自然の中で多くの子どもたちと触れ合おう! ~130団自然教室~ | トップページ | ニンニン!忍者になって元気に遊ぼう!~健康・表現体験~ »
« 自然の中で多くの子どもたちと触れ合おう! ~130団自然教室~ | トップページ | ニンニン!忍者になって元気に遊ぼう!~健康・表現体験~ »
コメント