みんなと一緒ににお泊まりしようね ~夏キャンプ~
まちにまったビーバーたいの夏キャンプ
ばしょは、近くの「こどものもり」です。
いつものように大輪になってから、セレモニーをします。
とつぜん、ふくちょうが取りだしたなぞの「まきもの」
「大かいぞく ビバビバ」から、みんなへの手紙でした。
どうやら今回のキャンプでは、みんなはみならいのかいぞくで、
「大かいぞく ビバビバ」から、たくさんのしれいをうけるみたい
「こどものもり」のお母さんとおねえさんに、ごあいさつ。
「二日間、よろしくおねがいします」
カッコイイ「かいぞくまき」でキメたら、
さあ、しれいをうけるぞ。
まずは「スイカさがし」なんだって
さあ、とびだせ
だれがいちばんに見つけるかな
ミニミニスイカが10こ、大きなスイカが1こかくされているよ。
ぶじにぜんぶ見つけたみたい
お次のしれいは「スイカわり」
スイカは9キロ以上の大物。
みんな知っていた?
おなかに赤ちゃんがいるお母さんは、このくらいたいじゅうがふえるんだ。
おとさないようにもってみてね。
「うわ~重くてもてない
」
急に雨がふったので、あずまやの中でスイカわり。
おっとっと~そっちへ行ったらあぶないよ。
うまいぞ、うまいぞ。いいぞ、そのあたり
「コツン」
「ガコン」
やった~どまんなかっ
たくさんのスイカ おいしく、いただきました
いよいよ海で、およぎのとっくん。
しれい書には
「人食いザメにちゅうい」ってあったから、
くれぐれも気をつけてね
時々こわ~いサメが出たけど、
みんな生きて帰ってこれてよかったね
お夕食はみんなが切ってくれたニンジンやじゃがいもが
たっぷり入ったカレーです
ほっかほっかのごはんと、たっぷりカレー。
本当においしかったね
食べたら、さあ
キャンドルファイヤー
火の女神さまもやってきた
キャンプだ、ホイキャンプだ、ホイ
1組スタンツ。この「バケツ」はどうなってしまうのかな?
アッブラハムには~7人の子ぉ~
2組スタンツ。「さあ、ひめをたすけに行こう」
8月生まれのあの人に~
2日目、朝のさわやかなセレモニー
セミがたくさんないて、今日もあつい1日になりそうだ
「大かいぞく ビバビバ」のしれいにより、元気な体づくり。
ラジオたいそう。いち・に・さん・しっ
朝ごはん、いっぱい食べてハイクにそなえよう
きのう、スタンツをがんばったごほうびメダル。
ピッカピッカできれいだね
次なるしれいは、おそうじをしっかりやって、自分のにもつをまとめ、
おせわになった「こどものもり」のお母さんたちにあいさつをすること。
りっぱにできるかな?
「ありがとうございました」
さて、次なるしれいは「たからさがし」
地図をたよりにすすむと、どんな「おたから」を見つけられるかな。
さいごは急なかいだん。みんなころばないでね
そしたら・・・いましたっ
大かいぞくビバビバだっ
声も大きいし、見るからにスゴイはくりょくだっ
「ほんとうにここまでたどりつくとは
しかたねえ。おたからのありかをおしえてやるか。
あっちにいる子分どもがヒントを出すぞ」
「うふふ うふふ 木の近くだよ」
はしれ~ だれがいちばんに見つけるかな
あった~ 「おたから」はおかしだったよ~
大かいぞくビバビバは、どこへともなく去って行きました。
「たい長にそっくり」だって たまたま、にていたのかもね
たのしかったキャンプもあっという間。
とてもあつかったけれど、りっぱにセレモニーをするスカウトたち。
見学のお友だち、ありがとう
また、ぜひあそびに来てね
さいごにビーバーコールをして、かいさんっ
本当に楽しい二日間だったね
夏休みたっぷり楽しんで、また次回会いましょう
« やった!もうすぐ夏キャンプだ!~生活・健康体験~ | トップページ | ぼくら、りっぱなスカウトだ!ビッグビーバー追い出し ~生活・健康・社会体験~ »
« やった!もうすぐ夏キャンプだ!~生活・健康体験~ | トップページ | ぼくら、りっぱなスカウトだ!ビッグビーバー追い出し ~生活・健康・社会体験~ »
コメント