みんなで泳ぎの練習をしよう ~健康・自然体験~
なんと今日は、
プールに行っておよぎのれんしゅうをするよ
なんといっても、ビーバーっ子のみんなは
水の中がだいすきだもんね
ということで、今日も元気にいってみよう
まずはしっかり、じゅんびたいそう
「いち、に、いち、に」
しっかりできたかな。
ふくちょうの言うことをしっかり聞いて、
さあ、たのしくビーバーたいのスイミングだ
カニカニあるき
ビートばんをつかって・・・
ロングビートばんも、こりゃおもしろい
おわったら、たいちょうが、
あたたかいココアをよういしてくれたよ
「たいちょう、ありがとう」
おそとはさむいけど、元気いっぱい
みんなだいすき「だるまさんがころんだ」
「ガケかけあがり」きょうそう
今日もいっぱいたのしかったね
次回もまた、げんきにあいましょう
<お近くにおすまいのみなさまへ>
次回、1月27日(日)は、 みたけ台の祥泉院で、
130団恒例「もちつき大会」
をおこないます。
つきたておもちを、ぜひ食べにいらしてください。
たのしい冬の外遊びプログラムもご用意して、
多くのみなさまのお越しをお待ちしております。
見学ご希望の方は、こちらをご覧下さいませ↓
http://yokohama130bvs.cocolog-nifty.com/blog/enroll.html
また、今年のプログラムにつきましては、
下記をご参照ください。
http://yokohama130bvs.cocolog-nifty.com/blog/files/20122013_bvs_v5.pdf
« 旗あげ式 ぐんぐん上がる!凧づくり! | トップページ | だれが一番食べるかな? もちつき大会!! »
コメント