つるつるスイー!スケートってたのしいな
今日(きょう)はたのしいスケートです
きのうからの大雪(おおゆき)であたりは雪 ゆき 雪
雪の中で開会セレモニーです
きょうは、ふたりの見学者が参加してくれました。
雪なんか へっちゃら みんなで スケート場へ
まずは、副長(ふくちょう)から、
スケート場での注意事項(ちゅういじこう)についてお話をききました。
スケート靴(くつ)にはきかえて・・・・・・・
隊長(たいちょう)を先頭(せんとう)にいよいよ スケートリンクへ
ここが、ボーイスカウトが必ず立ち寄る「無名戦士の像」
ローバーたいのおねえさんスカウトに、お話をしていただきました。
世界ジャンボリーに行ったおねえさん、
いろいろな国にお友だちのスカウトがいるんだって
かっこいいなあ
この近くで閉会セレモニーをおこないました。
みんな、かぜをひかないようにね。次回も元気にあつまろう

<お近くにおすまいのみなさまへ>
新しい春のスタートに向けて、
社会性が身につくボーイスカウト活動をおすすめします。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご見学下さい↓
http://yokohama130bvs.cocolog-nifty.com/blog/bvs_top.html
~今後の予定~
2/23(日):ベーデンパウエル祭 歳勝土公園にて(センター北)
*ボーイスカウト創始者の誕生日を祝う地区行事です。
3/9(日):鎌倉ハイキング
*北鎌倉 銭洗い弁天~佐助稲荷~長谷大仏
3/23(日):自然教室(玄海田公園)
*各隊スカウトが参加する、地域向けの130団イベント行事です。
« だれがいちばん食べるかな? もちつき大会 | トップページ | ベーデン・パウエル祭(地区行事) »
コメント