クリスマス会〜
今日(きょう)はクリスマス会だよ。
ビーバーからローバーのおねえさんまで集まって(あつまって)やるんだ。
楽しみ(たのしみ)だね。
クリスマス会のまえに菊賞(きくしょう)をじゅしょうした
おにいさんをおいわいする式にもさんかしたよ。


すごいね!!
そのあとは、楽しみにしていたクリスマス会だ!!
司会進行(しかいしんこう)は
なんとさっき菊賞をとった二人!!
いろんな事(こと)ができないと菊賞はとれないんだぞ!って言ってた

それでは、はじまりはじまり〜。
スタンツ発表、トップパッターはぼくたちビーバー隊


今年1年で楽しかったかつどうを一人一人、マイクでしゃべったよ。
そして、ビーバーのうたと手話(しゅわ)つきで切手(きって)のないおくりものを歌ったよ

この日のためにつくったマラカスが大活躍(だいかつやく)。
おにいさんおねえさんからかわいい〜って声(こえ)をもらったんだ~
。

そのあとは、おにいさんおねえさんのスタンツを見たよ。

おにいさんおねえさんのスタンツはおもしろくて、
みんなひきよせられて見ていたね。
みんなひきよせられて見ていたね。
スタンツのあとは、キャンプのときのたてわり班(はん)でおかしタイム。アーンド、プレゼント交換!!



楽しかったね
。

そのあとは各(かく)隊(たい)でおわりのセレモニーをやったよ。
きょうはこの期(き)さいごの日だから、
いつもの小枝賞(こえだしょう)だけでなく、
皆勤賞(かいきんしょう)、1年賞(いちねんしょう)、2年賞(にねんしょう)をとった子もお祝いされたんだ。



みんながんばったね。
最後(さいご)はぜんたいで、各(かく)隊(たい)をそつぎょうする人たちを人間ブリッジで送ったんだ。
この上(うえ)を横(よこ)たわって端(はし)からはしまですすむんだ。
ビーバーもがんばってしたでささえたよ
。




卒業(そつぎょう)するのはさびしけど、カブ隊でもがんばってね。
またげんきであそぼうね。
<お近くにおすまいのみなさまへ>
ビーバー隊は楽しい活動をたくさんご用意して、 みなさまの見学を心よりお待ちしています。 年長さんから見学できます。お気軽にご連絡くださいませ。
詳しくはこちらをご覧ください。
<今後の予定>
1月18日 凧揚げラリー
1月26日 おもちつき
市が尾、藤が丘、青葉台、田奈、長津田、十日市場周辺のみなさま、
お待ちしてますヽ(´▽`)/
« 鎌倉ハイク〜健康・自然・社会体験〜 | トップページ | 上進式 »
コメント