蛍のパーティーに参加しよう
今日は、寺家町で蛍のパーティーに参加するよ〜。
まずはいつものように、大きな輪からいってみよ〜


そして、そして、今回も体験のお友達が来てくれました〜
。


そして、今回はこれだけではありません。
近くの83団、たまプラの103団、日吉の133団、そして私たち130団が集まったのです


とっっっても大きな輪ができました〜
。


曲に合わせて歌いながら自己紹介したり、じゃんけん列車、ミラーゲームで盛り上がります
。



最初はいつもと違う人数にとまどったり、恥ずかしがったりしていたスカウトたちでしたが、ゲームが進むにつれだんだんと笑顔が
。そしていつもの元気な顔になりました〜
。


うちとけたところで、次のポイントへGO
。



次のポイントでは、
目隠しをした鬼さんから飴玉をとってくるというゲームをやったよ。




ダッシュで奪ったり、ダミーの音をたてたり。。。大人もこどもも、いろんな知恵をはたらかせます
。

怖がっている子をサポートしてくれるスカウトや作戦を一緒に練っているスカウトもいたりして、ちょっと素敵
。


鬼役をかってくれた方々にお礼を言ったあとは、次のポイントへ
。


次のポイントでは、少しお勉強


。




蛍について蛍博士がクイズをだしてくれました
。



お勉強したあとは、いよいよ蛍を見にしゅっぱーつ

蛍の鑑賞ポイントまで、保護者は先にいって
残されたスカウトは2、3人のチームごとに山道を進みます。
暗い中ドキドキしたけど、みんな無事に保護者のところへ到着しました

みんな頑張ったね〜
。

そのあとは、蛍鑑賞。。。
残念ながら、今年はシーズンが早かったようで、
数匹しか見られませんでしたが、みんなで見ることができました
。

最後のポイントで閉会セレモニーをして今日はおしまい。
たくさんの蛍を見ることはできなかったけど、
たくさんのお友達と一緒にゲームをしたり、暗闇を歩いたり、蛍について学んだり。。。。
と、今日ももりだくさんで楽しかったね〜
。

また、みんなで元気に遊ぼうね〜
。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・
<青葉台・長津田・田奈・いぶき野・藤が丘・市が尾周辺に
お住まいのみなさまへ>
ビーバー隊では、たのしく様々な事を体験しながら、規律や知識を学んでいます
。

ご興味がありましたら、お気軽に見学にお越しください。
(↑こちらの文字をクリックするとメーラーが起動します)
元気なビーバースカウト一同お待ちしてま〜す
。

« 6月活動のご案内 | トップページ | 巨大アート作り »
コメント