2月3日〜5日 スキー体験(任意参加)
2月3日〜5日で長野県の北志賀高原へスキーに行ってきました。
任意参加なので、ビーバー隊は2名だけですが、
横浜130団全体で行ったので40名近くで行ってきました。
金曜日の夜中10時に集合です。
ビーバーちゃんはいつも寝ている時間だけど、頑張りましたよ〜。
きのこ公園でセレモニー。
みんな怪我なく楽しもうね〜。
バスに乗ってレッツゴー。
1日目は車中泊です。
朝、めをさますと一面ん雪景色〜。
朝6時にホテルに入って、まずは腹ごしらえをします。
バスの中でちゃんと寝られたのか、スカウトは元気です。
そして、準備ができたら雪山へ〜。
素敵な雪山。
昨年は土が見えてたけれど、今年は雪で覆われています。


雪山では各隊で行動!!
スキー教室に行くスカウトもいたけれど、
ビーバースカウトはお父さんと一緒に滑ります





せっかくの雪山なので、滑るだけでなく色々たのしもうね
何を作ってるかというと。。。
滑り台
楽しそ〜





そしてこちらは雪合戦



おおきな雪玉!!
N父のもってる雪玉は、スカウトから投げられたもの。
ナイスキャッチでした



カブ隊も一緒に雪合戦



みんなおおきな雪玉を手におおはしゃぎです

滑ったあとは本日お世話になるホテルで、みんなでご飯です。
「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつは、
なんとビーバースカウトが音頭をとりました。
ただたんに、「いただきます」だけでなく、


ただたんに、「いただきます」だけでなく、
「みなさ〜ん、今日は楽しかったですか〜??」
などちゃんとお話しをしてからのご挨拶。
二人ともとても立派でした
!!
などちゃんとお話しをしてからのご挨拶。
二人ともとても立派でした

一夜明けて翌日・・・
朝6:30から朝のセレモニーです。
雪の中、ビーバー以外は半袖です
みんなで記念撮影

二日目もお昼までみんなで滑ろう!!
二日目になると、スカウト同士でリフトに乗れるようになりました
最後は、団みんなで〜。
お昼過ぎにバスに乗り込み、帰路へ。
みんな怪我なく、無事に帰りつくことができました
。
怪我なくみんなで楽しめてよかったね〜
。
今回は、他の隊ともふれあえる楽しい活動でした〜
またみんなで遊ぼうね〜
。
次回は2月12日にチョコレート作りをするよ〜
。
気になる方はこちらに連絡くださいね
↑こちらの文字をクリックするとメーラーが起動します
元気なスカウト一同お待ちしてま〜す


みんなで記念撮影



二日目もお昼までみんなで滑ろう!!


二日目になると、スカウト同士でリフトに乗れるようになりました

最後は、団みんなで〜。

お昼過ぎにバスに乗り込み、帰路へ。
みんな怪我なく、無事に帰りつくことができました

怪我なくみんなで楽しめてよかったね〜

今回は、他の隊ともふれあえる楽しい活動でした〜

またみんなで遊ぼうね〜

次回は2月12日にチョコレート作りをするよ〜

気になる方はこちらに連絡くださいね
↑こちらの文字をクリックするとメーラーが起動します
元気なスカウト一同お待ちしてま〜す

« 1月29日 横浜地区新年凧揚げラリー(in 新横浜公園) | トップページ | 2月12日 バレンタインチョコ作り »
« 1月29日 横浜地区新年凧揚げラリー(in 新横浜公園) | トップページ | 2月12日 バレンタインチョコ作り »
コメント