3月19日 さよならビッグビーバー
春の暖かな日。
春はお別れの季節。
今日でビッグビーバーともお別れです。
今日でビッグビーバーともお別れです。
別れがあれば、出会いも。。。
今日は一人仲間が増えました
。
ビシっと入隊式
。
Aスカウト、これからよろしくね〜
。
開会セレモニーの後は、ビッグビーバーに贈るプレゼントを作るよ〜。
みんな小枝を集めよう!!
見つけたよ〜!!
それは大枝だね
。
小枝を集めたあとは、つなぎ鬼。
「ビーバースカウトは元気に遊びます」
ビーバー隊のきまりを守ってるね〜
。
ベンチャーのお姉さんも一緒に!
もちろん、隊長も一緒にね
。
みんなでいっぱい走りました
。
遊んだあとは、一休み。
台湾に留学しているローバーのお姉さんが、本場のタピオカジュースを差し入れしてくれました
。
お神輿の要領で組んだ腕の上を、上進するスカウトを運んでいきます。
準備オッケー
。
わっしょい
わっしょい

みんな笑顔で送り出すことができました
。
そのあとはお別れ会。
みんなでご飯(いつもおにぎりだけど、今日は
特別
弁当)
ビッグビーバーからのスケッチブック配布
先日の東京タワーの写真付き
そこに名前を書いていきます
リーダーのところに長蛇の列が!!
アイドルのサイン会みたいだね
記念品の贈呈
今日で上進するリーダーにも
次期リーダーから贈呈
保護者一人一人、今日で最後のビッグビーバーに上進のお祝いを述べます。
正座してきいてるね
。
入隊したときは、まだ年長さんで、甘えっ子で、すぐに抱っこされていた Iスカウト。
そんな時代を知っているので、感慨もひとしおです。
カブ隊にあがったら、一番年下のうさぎさんとして可愛がられるんだろうなぁ
。
カブ隊のさだめは「カブスカウトは、おさないものをいたわります」だもんね〜。
カブ隊でもがんばってね
。
次の活動はいよいよ上進式。
また新しい隊で楽しもうね〜。




Aスカウト、これからよろしくね〜

開会セレモニーの後は、ビッグビーバーに贈るプレゼントを作るよ〜。
みんな小枝を集めよう!!



小枝を集めたあとは、つなぎ鬼。
「ビーバースカウトは元気に遊びます」
ビーバー隊のきまりを守ってるね〜






遊んだあとは、一休み。
台湾に留学しているローバーのお姉さんが、本場のタピオカジュースを差し入れしてくれました

ありがとうございます

。
隊長とビッグビーバー
今日はビッグビーバー最後なので、みんなで寄せ書き。
そして、上進しないスカウトたちもスケッチブックにサイン交換しました〜。
みんなでサイン会
みんなが拾ってきた小枝でプレゼントもできあがりました
😊のところはお名前を枝で作りました。
最後の大きな輪のあとは。。。
追い出し名物!!
人間ブリッジ
です〜。




今日はビッグビーバー最後なので、みんなで寄せ書き。
そして、上進しないスカウトたちもスケッチブックにサイン交換しました〜。

みんなが拾ってきた小枝でプレゼントもできあがりました

最後の大きな輪のあとは。。。

追い出し名物!!


お神輿の要領で組んだ腕の上を、上進するスカウトを運んでいきます。








みんな笑顔で送り出すことができました

そのあとはお別れ会。











今日で上進するリーダーにも

保護者一人一人、今日で最後のビッグビーバーに上進のお祝いを述べます。


入隊したときは、まだ年長さんで、甘えっ子で、すぐに抱っこされていた Iスカウト。
そんな時代を知っているので、感慨もひとしおです。
楽しく元気に活動しているうちに、自然にリーダーとしての振る舞いができるようになっていたんだね〜。
立派にスモールビーバーたちのリーダーになって、みんなのことを気遣ってくれました
。
立派にスモールビーバーたちのリーダーになって、みんなのことを気遣ってくれました

カブ隊にあがったら、一番年下のうさぎさんとして可愛がられるんだろうなぁ

カブ隊のさだめは「カブスカウトは、おさないものをいたわります」だもんね〜。
カブ隊でもがんばってね

次の活動はいよいよ上進式。
また新しい隊で楽しもうね〜。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・
<青葉台・長津田・田奈・いぶき野・藤が丘・市が尾周辺に
お住まいのみなさまへ>
横浜130団ではたのしく様々な事を体験しながら、規律や知識を学んでいます
。

楽しく、遊びながら、一緒に成長してみませんか??
いつの間にか気付いたら成長してる!!という嬉しいサプライズがきっと待ってますよ
。
いつの間にか気付いたら成長してる!!という嬉しいサプライズがきっと待ってますよ

ご興味がありましたら、お気軽に見学にお越しください。
こちらよりお気軽にご連絡くださいね
。

(↑こちらの文字をクリックするとメーラーが起動します)
元気なビーバースカウト一同お待ちしてま〜す
。

« 3月12日 東京タワー見学 | トップページ | 4月2日 上進式 »
コメント